先輩に質問する前に!準備しておくべき2つのこと

Sponsored Links
/* */

 

忙しそうにしている先輩に分からないことを
質問するって勇気がいるよね。

 

私も実は今でも気を使って聞きにくい時があるよ。
でもね、次のことに注意して短時間で聞くようにしているよ。

  • どこが分からないのか自分でもう一度整理する
  • どこまで調べたのか資料を用意する

 

私も良く質問をされる。
そこで一番多いのが

「質問している本人が、
 質問の意味と欲しい答えが分かっていない」

 

それは、逆に質問で返すと良く分かる。

「で、分からなかったことは何?」

「ここのどういう所が分からなかったの?」

と聞くと、詰まってしまう。

 

でも、本当はあるはずなんだよね。

「あれ?」

と思ったから、聞きに来るわけで当然
「聞きに来ようと思った理由」があるはず。

 

でも、答えられないのは
「自分で分からないことが整理できていないから」
「聞けば答えが返ってくると思っているから」
ではないかな?

思い当たるフシがある人は、続けて読んで欲しい。

 

実は

建設業の先輩たちは全体的に「人に教えるのが苦手」である。
それは、「自分たちが教わってこなかったから」

「教わってこなかった?」と思う人もいるかもしれない。
でも「実際にそう」なのだ。

 

では、実際にどうしていたかと言うと
「先輩のやっていることを盗んでいた」

 

あなたは、先輩に

「仕事は教わるもんじゃなくて盗むもんだ」

「いちいち聞くな、自分で調べろ」

「頭を使って考えろ」

とかって言われない?

 

その言葉の裏には、今まで自分が育ってきた環境が関係している。
「教わって」育たなかった人は、「教える」ことも苦手。
だって、どんな風に教わったら分かりやすいかなんて知らないからね。

でも、「これからはそれではイケナイ」と感じる。
だから、ここで記事にしている。

 

しかし

質問する側も意識を変えることが大切。
「分からないから聞いている」という人は、
ハッキリ言って、いつまでたっても成長しない。

 

何故なら
聞けば答えが返ってくると思っている人は
「自分の頭で考えない」から

いやいや、自分で考えてそれでも分からないから
聞いているんだよ。という人は、

何を何処まで調べたのかを示すことが重要。

 

だから

「どこまで調べたのか資料を用意する」ことが重要。

この資料で、ここまで調べたんだけど、
ここまで分かったけどこの先が分からない。
という風にすると非常に効果的。

 

そこまで準備して答えてくれないなら
先輩の能力にも問題があるかもしれない。
だから、質問する前にはしっかりと準備をしよう。

 

でも、その1歩が中々踏み出せないよね。
という方には是非この記事ををオススメする。

↓  ↓  ↓

  • コメント: 0
banner11

Sponsored Links


関連記事

  1. 図面の事で先輩が厳しいのは理不尽なことなのか?という悩み

  2. 質問する勇気!現場事務所で上手に先輩に聞くコツとは?

  3. 上司に自分の意見を通したい時の秘訣を伝授!

  4. 上司に対して能力が無いと感じた時の操縦方法の秘訣とは?

  5. 失敗やトラブルの報告時に用意しておくべきたった1つの事とは?

  6. 建築現場での報連相不足はどんな問題を引き起こすのか?

  7. 「お前は言ったことをやらない」所長に怒られる理由が分からないという悩み

  8. 先輩の経験と正しい知識はどちらが勝つのか?

  9. 現場で上司から能力がないと言われるという悩み

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ