施主や設計事務所の期待値を超えるちょっとしたコツとは?

Sponsored Links
/* */

 

施主や設計事務所の急な頼みごと。

「お願い。忙しいのは分かっているけど
 来週月曜日までに何とかならないかな?」

 

しかし

よくよく話を聞いてみると、何とか月曜日中には
対応出来そうな内容である。

 

そこで、

「分かりました。やりましょう」

と、2つ返事で答えたあなたは少しだけモッタイナイ
ことをしていると私は感じる。

 

ちなみに、私ならケース・バイ・ケースだけど
少しゴネてみることもあるからだ。

 

具体的には

「ベストは尽くしますけど、最悪の場合は〇〇が
 間に合わないかも知れませんが、宜しいですか?」

と、成果品に条件を付けることがある。

だからと言って、途中までしかしないということでは
全く無くて、必ず最後までやり遂げるのだ。

先程の条件は、一種のパフォーマンスである。

 

なぜなら

相手は、無理を承知でお願いをしてくるのだから、
「100%出来るか?どうか?」さえもよく把握はしていない。

もしかすると、「100%の成果が上がれば儲けもの」と
思っているかも知れないよね。

 

だから

条件を出した時の、反応を見ると相手の期待値が分かるのだ。
そこで、敢えて少しだけ期待値を下げることにより、
普通に100%の成果をあげた時の相手の喜び方が違うから。

そして、相手に喜んでもらえることは、
信頼を得るための時間短縮にもなるということ。

 

よって

ただ単に、仕事を請け負って納品するだけより、
仕事の依頼者の心をつかみやすいという事が
私の経験上言える。

 

他には

仕事の依頼者が、本当は3日後くらいに欲しいけど
あなたに気を使って、1週間猶予をくれた場合などに
カンバって3日後に成果物を渡してあげると、
相手の期待値以上の結果となり、信頼を得やすい。

よって、仕事は普段通りやっているにもかかわらず
信頼を得やすいか?そうでないか?についての
小さな「差」が実は生まれているんだよ。ということ。

 

もしも

あなたにも、同じようなシチュエーションがあれば
一度試してみることをオススメするよ。

 

つまり

施主や設計事務所の期待値を超えるちょっとしたコツとは
急な頼まれごとをした時に、本当は対応可能でも少しだけゴネて、
成果に対する条件を付けて一度期待値を下げること。

 

そして

一度下げた期待値を、当初求めていたレベルまで対応して
戻してあげることで、淡々と普通に対応する事に比べると
相手からの評価は上がりやすい。

または、予定より期日を早めに返してあげることも
相手から喜ばれやすいポイントである。

 

だから

お客さんが何を求めているのか?
をしっかりと読み取ることが非常に大切だよね。

↓  ↓  ↓

  • コメント: 0
banner11

Sponsored Links


関連記事

  1. 建築現場で前科一犯の犯罪者になるという最悪の事態とは?

  2. 【明日は我が身】現場で火災を防ぐ誰でも出来る3つのステップとは?(1)

  3. 労働災害発生時に後悔しないために日頃から気をつけるべき3つの事

  4. 警察と労働基準監督署はどちらが偉いのか?

  5. 現場での事故発生時における人員配置の5つの原則とは?

  6. 現場で事故が発生した時の病院の選び方の3つのコツとは?

  7. 建築現場の安全管理に対する心構えの変わる瞬間とは?

  8. TMがテレビやネットのニュースを見ていて一番「不快」な言葉とは?

  9. 安全パトロールの是正に対する意識について感じたこと

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ