実際に建築現場の整理整頓を始めよう。
と考えても、広すぎて何処から手をつけたら
良いか分からないというあなたへ。
今回は、効果的な整理整頓の順番についてお伝えする。
まず
本来の意味で効果的なのは、現場から「整理整頓感」が
溢れてくるような現場の状態である。
具体的には
まずは、各作業場が整理整頓されている。
そして、皆の通行する通路が整理整頓されている。
更には、現場の入り口周りが整理整頓されている。
だから
ぱっと現場に入った時に、整理整頓されている感が
にじみ出てくるのだ。そして、実際に現場の中に入っても
整理整頓がキチッとされている事に納得をする。
「やっぱり、パッと見て綺麗な現場は中まで綺麗だな」
と思わせるような現場が理想的である。
そこで
手っ取り早く整理整頓や意識改革をするためには
効果の一番大きいところから手をつけて行くと良い。
取り敢えず狙って行くポイントとしては
「30%の努力で、70点が取れる所」から進めていく。
努力をしても印象の変わりにくい所は、まずは後回し。
70点を80点にしていく時に考える方が効果的。
現場はあなたの自己満足だけで終わらしてはいけない。
やったからには、成果として見てもらった方が
あなたにとっても、周りの人にとってもモチベーション維持
においては非常に効果がある。
誰でも、せっかく行動を起こしたなら褒められたいからね。
以上を踏まえて、最も効果があると私が感じる場所は
「現場の入り口」である。
パッと見た「第一印象」に掛けるのだ。
もし、第一印象が良ければ、その後も目をつぶって
貰える所も出てくるだろう。
そして、何よりも
「この現場は、整理整頓が行き届いている(届きたい)」
という気持ちをアピールできるからである。
現場の入り口周りに余計な資材がなく、
資材があっても水平直角で整然と並んでいるだけで
綺麗に見えるし、気持ちもメチャメチャ良い。
だから
現場の入り口周りから整理整頓していくことを
私は是非オススメしたい。
そして、この現場は「綺麗な現場」と呼ばせたい。
というあなたの気持ちをキチンと伝えてほしい。
安全も品質も、まずは整理整頓から。
つまり
現場の整理整頓を始めるには何処から始めるのが一番良いのか
という問題は、「現場の入り口(ゲート周辺)」から始めるのが効果的。
更に
事務所においても、事務所の上り口~玄関までを掃除するのが効果的。
現場で実践した整理整頓は事務所でも実践しようね。
↓ ↓ ↓
この記事へのコメントはありません。