並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 工種別の管理ポイント

    地下外壁の鉄筋を上手に組むコツと注意ポイントとは?

    「地下のある建物なんて造らないから関係ないよ!」と心の中で思っているあなたにも、今回の記事は、施工を計画する上でもエ…

    • 工種別の管理ポイント

    壁に設置されるスリットについて鉄筋担当者が理解すべき3つの事とは?

    スリットと言えば基本的には「型枠工事」の範囲です。「私は鉄筋担当だから関係ない」と心の中で感じていませんか?そこで今…

    • 工種別の管理ポイント

    壁の開口補強筋の7割は意図が不明!とTMが感じる理由とは?

    壁の開口補強筋について最近強く思うことがあります。それは一体、この設計はどちらに向かっているのだろう?右と左という真…

    • 工種別の管理ポイント

    ダブル配筋の壁筋端部にはコの字のキャップは必要か?

    ダブル配筋の端部にあなたはこの様な納まりを見たことがありませんか?私は過去に1つの現場の中に複数の鉄筋屋さんの班が入…

    • 工種別の管理ポイント

    驚愕!TMが新入社員の現場で見た壁筋の交差部の納まりとは?

    世の中には「反面教師」という言葉があります。あなたには今回の記事を読んで「うむうむ、なるほどこういう納め方もあるのか…

    • 工種別の管理ポイント

    壁筋の柱への定着で見逃しがちだけど非常に大切なポイントとは?

    何となく現場で過ごしていると「ふと問いかけられた些細なこと」に答えられない場面があります。私の中で、多分現場でやって…

    • 工種別の管理ポイント

    壁筋の組立順序と端のピッチの基本をおさらい

    「TMさん。この壁筋って縦横どちらが外側でしたっけ?」まだ、会社に入って何年も経っていない私は急な工事監理者さんの問い…

    • 工種別の管理ポイント
    • 加工・組立(鉄筋)

    柱や梁と壁が同面の場合の鉄筋の納まりで気をつけるべき事とは?

    外壁ラインを平滑に見せたいときは柱や梁に対して壁のラインが「同面」で納まっていることがよくありますよね。今回は、柱や…

    • 工種別の管理ポイント
    • 加工・組立(鉄筋)

    非耐力壁の代表格であるW15がチドリ配筋である理由とは?

    前回はスラブの厚さについてお伝えしました。そこで、今回は壁の厚さについてお伝えしていきましょう。まずスラブの厚さにつ…

    • 工種別の管理ポイント
    • 加工・組立(鉄筋)スラブ

    誘発目地と鉄筋の位置関係で生じるかぶり厚さ不足とは?

    スラブの配筋写真を確認していた先輩が「この写真は使えないから外そう!」とおもむろに言われてしまいました。せっかく撮影…

    • 工種別の管理ポイント
    • 加工・組立(鉄筋)

    鉄筋の端部のフックが現場で喜ばれる場面、嫌われる場面とは?

    鉄筋の端部は使用部位によって様々な形状になっている。例えば柱の主筋が上階へ続く場合は真っ直ぐな形状だし、梁の主筋の端…

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ