【資格取得】試験勉強のノウハウと悩み解決コーナー

 

自分自身のスキルアップに絶対欠かせないものは資格取得!

場合によっては、数年後には先輩をさしおいて重要なポストに付けるかも知れないし、
そうでなくても、会社内で昇進するためのノルマだったりもする資格取得。

 

更に

私は、試験勉強を行うことで普段の仕事の吸収スピードを
数倍に上げるための手段であるとも考えている。

 

だけど…

毎日忙しいのに試験勉強なんてする暇なんて無いよ~

 

というのが、現場で働いている9割の本音だよね。
だけど、その中でも何とか頑張っている仲間がいるのも事実。

 

そして

そもそも、どのように勉強すれば効果的かも分からないし、
途中で挫折してしまいそう!という人もいるはず。

↓  ↓  ↓

そこで、私が試験勉強に関してお伝えしているカテゴリーに
まとめているのでこちらを確認して欲しい。

↓  ↓  ↓

資格を取得するために記事一覧

 

更に

建築を勉強する人の最後の目標は「建築士」だよね。
その中でも「最後の難関」は「製図」だよね。

もしも、あなたが製図について悩んでいるなら、
こちらの悩みが参考になると感じるよ。

↓  ↓  ↓

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ