働き方改革プロジェクト「裏メニュー」コンサルティングサービス

 

「裏メニュー」って何?

と疑問に思ってクリックされたあなたにはこのような悩みはありませんか?

 

141755 Aさんからの質問
はじめまして。地元の中堅ゼネコンで今年から建築の現場監督をしているものです。
悩みを持っていて、転職を考えています。理由は以下の3点です。 

  1. 同期が少なく悩みを打ち明けられる人間が少ない。特に現場内はいない。
  2. 毎日仕事が掃除ばかりで監督の仕事をしていない。
  3. 上司は話しかけるなオーラを出していて質問しにくい。

実際はサービス残業や暴言などまだまだありますが特にこの3つが今しんどい所です。これは仕事の上であたり前でしょうか?こんなもので転職を考えてしまう自分が弱いなと思う時もあります。

 

141755 Tさんからの質問
初めまして。
社会人1年目で何をしたらいいのかもわからない状況です。
現在研修中なのですが、先輩に質問してもうまく伝わらないことがあり悩んでいます。さらに先輩と話していても専門用語を使われてしまい何をいっているのかわからないこともあります。

そのために商品知識や専門用語を覚えようとしているのですが、何を覚えたらいいのかもわからないです。

このような質問で申し訳ないのですが、今何をしたらいいのでしょうか。

 

 

YMさんからの質問
TM様
はじめまして。ご相談したいことは山のようにあるのですが...
今回は次の2点について相談させて頂きたいです。①やることが多すぎてパニックを起こした場合、TM様ならどのような対処をされますか?②色んなことが重なり、優先事項がこんがらがってしまうことがよくあるのですが、どれも最優先のように思ってしまうことはありませんでしたか?上司に相談しても「自分で考えろ」「お前の仕事だろ」と返されるだけで自分では糸口が見えない状態になってしまい、周りに迷惑をかけてしまってる今の状態がどんどん辛くなってきてしまっていて、ちゃんとしたいのに、どうやり過ごすかしか考えられなくなってきているこの状況を打破したいと思っています。

ただどのように打破すればよいのか分からないところに現場監督通信を発見したので、ご迷惑かなと思いつつ、メールさせて頂きました。

長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

 

他にも同様の悩みをもつ読者さんは紹介していないだけでたくさんいますし、
今後も同様の状況の人が毎年一定の割合で出てくることは予想できます。

 

そこで、もしもあなたが「同じ悩み」を持っているなら
通常の「お問い合わせ」の枠を越えた「メンター」としての
コンサルティングサービスを「裏メニュー」として2020年5月より
「有料」で開始したので、興味があればぜひ参加して下さい。

 

無駄に悩んでいる時間を削減することも
働き方改革の1つであると私は考えています。

 

 

では

「なぜ、オフィシャルに告知をしないのか?」

については、私が対応できる人数に限りがあるのと同時に、
「本当に心底悩んでいる人」を優先的にフォローしたいからです。

 

 

だから

このブログのどこを探しても「申し込みページ」はありません。

このサービスを知っている人は「メルマガ」に登録した中での
一部の人と「お問い合わせ」をした人の「受付完了メール」に
ひっそりと掲載しています。

 

もしも、

  • やる気はあるのに周りからのサポートが得られる環境ではない
  • 訳が分からなくなってきて辞めたくなっている
  • 図面や資料について具体的に教えてくれる人を探している
  • 回り道をせずに最速で一人前になりたい
  • 調べても答えが見つからずに「時間の無駄」が非常に多い

 

という環境に1つでも当てはまっているなら、
こちらの「お問い合わせ」に現状を報告して「受付完了メール」から
「裏メニュー」の企画についてご確認ください。

TMと一緒に現状を乗り切っていきましょう!

↓ ↓ ↓

「お問い合わせ」はこちら

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ