上司や先輩の意見を聞きスキルアップする為に必要な3つの考えとは?

Sponsored Links
/* */

 

あなたは、スキルアップについて悩んでいないかな?

他にも同じように悩んでいる人のお問い合わせを今回はお伝えするよ。

 

Sさんからの質問 上司や先輩の指示を聞き一生懸命やっているつもりです
プラスαどうしたら、スキルUpできますか?原価など意識するべきですか?
141755

ここから回答

 

スキルアップのコツに「原価を意識する」って
確かに重要であると感じるけど、「原価」を意識するのは
思っているほど難しいとも感じるよ。

 

だから

今回は、「上司や先輩の指示を聞き一生懸命やっている」
について、少し掘り下げて回答させて頂く。

 

まず

あなたは指示を聞くときに、
「なぜ?」と感じることを質問しているかな?

 

実は

私は、スキルアップの秘訣は「なぜ?」と感じる事だと考えている。
言われたことを、何の感情もなしに淡々とこなしているだけでは、
自分の頭に残らないと感じている。

 

なぜなら

指示を聞いている状態というのは、「受け身の状態」だから。
別に、質問の文面を見てだけでは、あなたを「指示待ち人間」だとは
これっぽっちも思わないけど、「受け身の状態」から得られるものは
あなたが想像している以上に少ないということ。

 

「受け身の状態」というのは、相手のペースであるから、
あなたの理解度って重要視されていない場面もある。

 

更に

あなたの疑問点は、あなたが声にしなければ、絶対に他の人には
伝わらないからね。だから絶対にステップアップにはつながらない。

 

次に

周りの人間は、気づいていてもわざわざ教えてくれることは少ない。
という寂しい事実がある。

 

だから

あなたが気づいて周りに問いかけたら、

「そうだよ。気付かなかったの?」

と言われかねない。

理由は、気付きの発言をすることで面倒くさい事に巻き込まれるのが
嫌だと感じている人が多いから。
あなたはどうかな?

 

だから

「なぜ?」、「どうして?」、「あれ?」と自分で気づく感性を
普段から養っていくことが大切であるということ。

 

最後に

指示を聞いた時に「なぜ?」と質問することで、
上司が指示をした「意図」を知ることが出来るから。

「なぜ指示をする必要があったのか?」

を知ることで、上司の思考の一端を知ることが出来る。
上司の思考を「なぜ?」と普段から感じることで、
実は「あなたの思考」も「上司の思考」に近づいている。

 

これは、実はメチャメチャ効果的な方法で
常に一歩上の立場の人間の思考について「なぜ?」と
考えることで、思考の幅は圧倒的なスピードで広がっていくよ。

すると、指示されたことに対して、「最適な答え」を
最速で導き出せるようになると私は強く感じているよ。

 

つまり

スキルアップに直結するためのコツとは
「疑問に感じること」である。

疑問に感じて、質問をすることでより理解は深まる。
と私は強く感じているよ。

 

その為には

  • 指示を受けた時に「質問」をすることで、「受け身の状態」から脱出すること。
  • 自分自身で気づくことが出来るようにすること。
  • 上司がなぜ指示したのか?の理由を考えること。

の3つは重要だよ。

 

更に

あなたのスキルアップに絶対に役立つ無料講座を
こちらで用意しているので参加することを是非オススメするよ。

↓  ↓  ↓

あなたのスキルアップを約束する無料講座はこちらから

 

banner11

Sponsored Links


関連記事

  1. 転職を考えてしまうほどの典型的な3つの悩みとは?

  2. 新入社員が「優秀」という評価を得る為にやっている3つの事とは?

  3. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

  4. タイムイズマネー!時は金なり!私の実践しているたった1つの事

  5. 新入社員でやるべきことは何ですか?という悩み

  6. 中途半端に経験があるので自信を持って間違った方向に進むという悩み

  7. 仕事が忙しいと言っても悲劇のヒーローなってはいけない理由とは?

  8. 仕事の経験年数と比較して実績が少なく自信が持てないという悩み

  9. 図面の内容を最速で理解するにはどのように毎日を過ごせば良いのか?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ