建築現場を同業者や一般の人の目で見ると分かる発見とは?

Sponsored Links
/* */

 

建築現場で働いていると、
どうしても仮囲い(工事現場を囲っている塀)
の中ばかりが気になってしまう。

 

まさに

「塀の中」で仕事をしている状態。

 

しかし

あなたはきっと気づいていないけど
現場に関係ない人も結構あなたの現場を見ているよ。

近くに住む人や、いつも通りかかる人

そして、一番あなたの現場を気にして見ているのは
「同じ建設業界の人」。

 

でも

私の現場は、小さな小さな現場だよ。
という人も安心してはいけない。

 

なぜなら

私は、現場の大小に限らず近くに現場があると
興味津々で思わず見てしまう。

ある意味「職業病」だ。

 

でも

他の会社の現場を外からでも見ていると
本当に勉強になる。

 

例えば

  • 仮囲いの綺麗さ
  • 外部足場のシートの張り具合
  • 現場のゲートの隙間から見える情景
  • クレーンなどの計画性

などを、私は重点的にいつも見ている。

 

でも

なぜ見ているかって?

 

それは

人の良い所や悪い所を盗んで自分のものにしたいため。
つまり、勉強のために他の現場を見ているのだ。

結果、考え方が全く違っていたり、想像もつかない工法を
見てしまうと思わず見入ってしまう。

目が釘付けになって、
「スゲ~」と心のなかで叫んでしまう。
時には、自分の考え方が180度変わる瞬間もある。

そのくらい印象的で衝撃的。

 

だから

あなたもまず人の現場を興味を持って
見てみることを是非おすすめする。

 

きっと

何かしらの新しい発見があるよ。

 

そして

他の現場で気づいたことを自分の現場で活かすことにより、
自分の現場が1ランクレベルアップするし

今度は、自分の現場の中だけでも
新しい発見が出来るようになる。

自分で気づくことが出来たらメッチャ嬉しいし、
気づいたことが改善されたらもっともっと嬉しい。

 

つまり

建築現場を一般の人の目線で見ることにより
「自分たちの現場の見え方が180度変わる」。

いつも、現場の中の人間として、現場の中から外しか
見ていなかったけど、

自分の現場を客観的に見ることにより
今まで気づかなかった不具合に気づくこともある。

 

そのためには

自分の他の建築現場を客観的にみることがオススメ。
他の現場を見て気づいたことを良いことも悪いことも
自分の現場に活かしてみよう。

 

そして

客観的に現場を見ることが出来るようになると
現場の中でも今まで気づかなかった色々なことを
発見できて、もう1ランク上の現場管理が可能になる。

 

だから

少しずつでいいから頑張ってみようね。
次回は、

2,一般の人が通行するにあたって危険な箇所は無いか?

についてお伝えするよ。

  • コメント: 0
banner11

Sponsored Links


関連記事

  1. 近隣さんからクレームが来ないようにするための秘訣とは?

  2. クレームの多い近隣さんを攻略する裏ワザとは?

  3. 仮囲いの外から自分の現場を眺めると気づく3つのポイントとは?

  4. 交通量の多い道路を使用して作業する場合の心構えとは?

  5. 道路を占有する場合に注意しなければいけない3つの視線とは?

  6. 建築現場で一般の人を怪我させないために気をつけるべき思考とは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ