将来の目標を立てることで日々の辛さを50%オフ?

Sponsored Links
/* */

 

一年の計は元旦にあり。

昔の人は良く言ったと感じるよ。

 

さて

あなたは今年一年の目標をどんな風に決めた?

 

えっ、まだ決めていないって?

でも、何かしら目標って有るよね。

今年最初の記事は「目標」を実現するためにするべきこと。
についてお伝えしていく。

 

まずは

大きな目標をしっかり意識すること。
紙に書いて貼っても良いし、
自分の中でいつも呟いていても良い。

 

大切なのは

「思考は現実化する」ということ。

 

もし

あなたが出来ないと感じたらその時点で
ぜーーーーーったいに出来ないよ。

出来ないと感じてやっていたことが
気づいて出来ていたなんて万に一つも無い。
と認識しておいて欲しい。

 

だから

目標は少々オーバーでも全然OK。

 

更に

目標を達成するには

 

まず
次の半年や3ヶ月で何が必要か?
どのような状態になっていないといけないのか?

ということを想像しよう。

 

この発想は
「マイルストーン」と言って、
目標を達成するための通過点での目標を決めるのだ。

 

そして

「マイルストーン」をドンドン身近な時間に当てはめていけば良い。
つまり、1ヶ月後の自分の姿はどうあるべきか?については、

1ヶ月間で、なりたい姿になるためにやるべき事。
が明確になってくる。

 

そして

一週間、一日まで落とし込めれば

1年後に明るい未来の姿になるために
今日やるべきこと。

が見えてくるのだ。

 

えっ、そんな事くらい分かっている?

分かっていて出来るなら皆苦労していない?

毎日毎日きつい仕事に追われてそれどころでない?

 

そうか……。

 

では

 

例えば

このブログは

「最終的に所長になって自分で現場を動かしてもらいたい」

ということを目標に書いている。

 

その為に、あなたが「今感じているであろう現在の悩み」
ついての記事を書いている。

ある意味、将来の目標に向けて現在のあなたがやるべきこと
や考えておくべきこと。を書いているのだ。

 

つまり

今の仕事がどんなに大変でも、その先には「明るい未来」が
きっと待っている。将来の為の「今日」である。

今の自分のやっていることが、将来につながっていると感じるか?
ただ忙しい。とだけ感じて毎日過ごしているか?で
半年後、一年後では追いつけないくらいの雲泥の差となっているよ。

 

そう考えると今の辛さは50%オフになると感じている。

 

だから

将来の目標を立てて、毎日のつらい日々の先にあるものを
いつもイメージしてくれたら私はとっても嬉しいよ。

 

つまり

将来の目標を実現するためにするべき事とは
長いスパンの目標を、毎日の小さな行動まで落としこむこと。
そして、毎日の小さな行動が例え楽しくなくても

明るい未来の為に、今やっているんだ。
と大きな目標を実現した時をイメージすること。

 

そして

目標を達成するために私がお力添え出来ることも
有るかもしれないので、まずはこちらを確認して欲しい。
「コレは?」と感じるものがあると良いな。

↓  ↓  ↓

私が今までお伝えしてきたことの全て

 

  • コメント: 0
banner11

Sponsored Links


関連記事

  1. 結婚して子供が生まれると現場監督はイクメンになれないのか?という悩み

  2. 転職して間もないのにいきなり副所長としてやっていけるか?という悩み

  3. 中途半端に経験があるので自信を持って間違った方向に進むという悩み

  4. 現場所長の仕事内容!急に増えるのは〇〇をすること?

  5. 新しい仕事を任されたが進め方がチンプンカンプン!秘訣を伝授!

  6. 入社前に聞いていた話と違う場合は今すぐ辞めるべきですか?という悩み

  7. 上司や先輩の意見を聞きスキルアップする為に必要な3つの考えとは?

  8. 質問は経験年数が経つほど出来なくなるという心理とは?

  9. 新入社員が成長するのに絶対に使わない方が良い言葉とは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ