コンクリート工事

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの種類及び品質

    コンクリートの出来型検査ほど面倒くさい事は無い?楽するコツとは?

    「コンクリートの出来型検査ってあなたは行った事ありますか?」確かに「基礎・地中梁の様な隠ぺい部ならあるよ」という声は…

    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの種類及び品質

    コンクリートの断面寸法の精度を求める3つの要求とは?

    コンクリートというのは型枠の中に生コンクリートを打設したら最後、やり直しがきかない工種ですよね。特に断面寸法が少し足…

    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの種類及び品質

    コンクリートのワーカビリティーとスランプは無関係なのか!?

    「コンクリートの現場での施工性を上げるために向上させるのは ワーカビリティーとスランプのどちらでしょうか?」と問われ…

    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの種類及び品質

    コンクリート強度確認の大原則は非現実的だという現実とは?

    「コンクリートの強度確認はあなたは普段どうしていますか?」と聞くと、90%以上の人は「コンクリート打設時に供試体を採…

    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの種類及び品質

    コンクリートのポテンシャルの圧縮強度って何だ?

    誰にだって可能性はあります。そうあなたにも…。だから、コンクリートにも可能性はあるのです。というわけで今回はコンクリー…

    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの種類及び品質

    コンクリートの工場は絶対にJIS認定工場でないとイケないのか?

    コンクリートは指定建築材料です。指定建築材料というのは、建築基準法で決められている材料で、材料の規定が下記のように決…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    コンクリート工事の品質計画・許容値を定める上で大切な物とは?

    コンクリート工事の担当者になったけど、「品質管理全般任した」って急に言われても何から始めたら良いか全く分からないよ~…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    型枠工事の施工計画書の本音と裏側(2)

    前回は、コンクリート工事の施工計画書の全7項目のうち1~2項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこちらか…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    型枠工事の施工計画書の本音と裏側(1)

    今回は前回までのコンクリート工事に引き続き型枠工事の施工計画書についてお伝えしていきます。まず「建築工事監理指針(令…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(6)

    前回は、コンクリート工事の施工計画書の全17項目のうち12~14項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこ…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(5)

    前回は、コンクリート工事の施工計画書の全17項目のうち8~11項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこち…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(4)

    前回は、コンクリート工事の施工計画書の全17項目のうち5~7項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこちら…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(3)

    前回は、コンクリート工事の施工計画書の全17項目のうち3~4項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこちら…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(2)

    前回は、コンクリート工事の施工計画書の全17項目のうち1~2項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこちら…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(1)

    今回からやっとコンクリート工事へ移ります。そこで、まず初めにいつものように施工計画書について本音でお伝えしていこうと…

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ