けんせつ小町、なでしこ旋風の中で最低限準備して欲しい3つのこと(2)

Sponsored Links
/* */

 

 

今日は前回の記事の続きから。

 

最後は「女性だからといって特別感を出して欲しくない」ということ。

「女性だから…」

と言われると何だか気をつかってしまうらしい。
現場において女性の割合が圧倒的に低い中で、
どのように扱って良いか分からない女性を
「腫れ物に触るよう」に接するよりも、むしろ
男性と同じように接してもらうほうが仕事しやすいと言っていた。

 

別に

「女性用のトイレ」や「女性の更衣室」は特別でも何でもなく、
他の業種であれば、当然設置されているべきことであって、
今まで無かった建設現場の方が、周りから見ると異常であるはず。

 

だから

やっと建設業も普通の状態になって来つつあるのかな?
とこの記事を書きながらヒシヒシと感じたよ。

今回お伝えしたことは、数少ない私が一緒に仕事をしたことの有る
女性の現場監督さんや作業員さんとの雑談の中で聞いた内容で、
すべての女性の意見を代弁したものでは無い。

 

もしかしたら

あなたは賛同してくれるかも知れないし、反対するかもしれないし、
他にも追加の意見があるかもしれない。

 

だけど

私はそれでも良いと考えている。このような個人がホソボソと
運営している小さな媒体でも、良いにしろ悪いにしろ

 

あなたにとっての何かのキッカケ

になるのであれば私は非常に嬉しよ。

 

 

あっ

あなたは、

なぜ、私が一定数の女性読者がいる事を知っているのか
不思議に思わなかったかな?

今回はここまで読んでくれたあなたのために、
特別に秘密を教えておこうね。

 

実は

グーグルアナリティクス(Google Analytics)という
毎日どのくらいの人が、私のブログに訪問してくれるか?
を解析してくれる無料のサービスがあるんだけど、
その中では、何と訪問者の男女の比率や年齢構成が分かる。

 

当然、統計情報なので私は「どこの誰が見ているか?」
については、全く分からないから安心して欲しい。
私自身も、何でこんなことまで分かるのか不思議だけどね。

 

その結果がこちら。

SnapCrab_NoName_2016-8-11_11-21-46_No-00

 

女性の比率がは18%も。

 

ね! 意外に女性の読者って多いでしょ。

 

 

つまり

けんせつ小町、なでしこ旋風の中で最低限準備して欲しいものは

  • 女子トイレ
  • 着替える場所
  • 普通に接すること

であると感じている。

いろんな現場の状況があるとは感じるけど、
毎日女子の作業員さんなどがいなくても、
これからの時代は「当たり前」になっていけば良いと感じるよ。

 

更に

もしも、色んな考えのある女性の読者がいれば、
コメントなどを気軽に残して頂ければ、あなたの考えは
他の女性の読者にもきっと伝わると感じるよ。

  • コメント: 0
banner11

Sponsored Links


関連記事

  1. 隣の席の人にメールをするだけのコミュニケーションで良いのか?

  2. 建築現場の朝礼では9割の作業員は話を聞いていないという事実

  3. 建築現場の巡視時に立ちはだかる3つの壁とは?

  4. 現場監督の管理の基本「段取り八分」って何のこと?

  5. 部下に任せた仕事が順調に進んでいるか密かに確認する秘訣とは?

  6. 現場を全体観で管理するには現場所長の器が必要?

  7. 基礎生コン拾い出しが何度やっても積算の数字に近くならない悩み

  8. 鉄筋のスペーサーは部位ごとに事前に仕様を打合せた方が良い理由(2)

  9. けんせつ小町、なでしこ旋風の中で最低限準備して欲しい3つのこと(1)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ