現場運営に欠かせない職長のキーマンを見つける秘訣とは?

Sponsored Links
/* */

 

大規模の現場を運営していくうえでは、
元請け職員の力だけでは全然足りない。

必然的に職長さんの力も借りないと、
隅々まで行き届いた現場には中々ならない。

 

そして、何十人もいる職長さんの中で、
誰に中心的な役割を担ってもらうかっていうのは結構重要な問題。

 

では、

どのようにして、現場のキーマンとなるべき職長さんを、
数いる職長さんの中からピックアップするのか?

という問題が出て来るよね。

 

まず

一口に職長さんと言っても色々なタイプがいる。

  1. ほぼ職人さんというタイプ
  2. 打合せの場では何も言えないタイプ
  3. 他の業者を押しのけて自社の意見を通すタイプ
  4. 他の業者を優先させてあげるタイプ
  5. 自社も他社も調整して進めていくタイプ

この中で1番あなたがキーマンになるタイプはどのタイプであると感じるかな?

 

きっと

9割の人は5番の職長さんであると答えるよね。
私の答えも当然5番。

 

じゃあ

どうやったら5番の職長さんを見つける事が出来るかな?

私の考えは、翌日の作業打合せ前にヒントがあると考えている。

 

つまり、翌日の作業を発表する時に、本当に自分の作業が出来るのか?
発表した内容で周りの職種の人が問題ないのか?
という事を気にするような職長さんを見つける事がベストである。

 

だから

作業打合せ前に、他の職長さんとコソコソと、

「明日ここやりますけど、大丈夫です?」

「いやいや、明日は〇〇しようと思ってたんだけど…」

「じゃあ、朝一こちらの方から攻めますので、

先に済まして下さい」

「分かった。そうするわ」

という会話が聞こえてきたら、
その人はキーマンになる資格があると私は感じているよ。

 

よって、作業打合せ前の時間というのは、
非常に貴重な発見が出来る時間であると私は感じている。

 

つまり

現場運営に欠かせない職長のキーマンを見つける秘訣とは、
翌日の作業打合せ前に少し早めに来て、他の職種の職長さんと、
作業の調整をしている職長さんをキーマンとして
現場の運営や職長会のメインのポストに据えてあげると、
現場の運営は非常に楽になる。

 

更に

職長さんの能力や信頼を得る為にこちらの記事もオススメするよ。

↓  ↓  ↓

  • コメント: 0
banner11

Sponsored Links


関連記事

  1. 「俯瞰」と「逆算」が建設現場の運営には不可欠と言われたが具体例は何?

  2. 別途業者と上手に付き合うたった1つの秘訣とは?

  3. 現場を全体観で管理するには現場所長の器が必要?

  4. 建築現場の巡視時に立ちはだかる3つの壁とは?

  5. 現場監督の管理の基本「段取り八分」って何のこと?

  6. コンクリートの数量積算(拾い出し)を間違えずに行なうコツとは?

  7. 竹中工務店の中野達男所長のインタービューで感銘を受けた事とは?

  8. 現場で指示したつもり症候群に見られる3つの間違いとは?

  9. 隣の席の人にメールをするだけのコミュニケーションで良いのか?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ