作業員さんに対して、たった一言で一目置かせる魔法の言葉とは?

Sponsored Links
/* */

 

作業員さんにイチイチ説明するのが大変。
何で分かってくれないんだろう。

お前、本当はちゃんと分かっているんだろう?

とお悩みのあなたへ

 

今回は、ある程度のレベルの作業員さんを
たった一言で、一目置かれる存在にさせる言葉について
お伝えしていこう。

 

これからお伝えする方法は、私が今でも現場を歩いている場面で、
作業員さんへの声掛けを行うこ際に、実際に実践している内容。

若い頃から、色々作業員さんと話していて、最初は全く意識して
いなかったけど、偶然反応が良いことに気づいた内容である。

 

その方法とは、

「作業員さんのこだわりの部分を褒めること」

 

ここで重要なのは、「こだわりの部分」。
「こだわりの部分」なんて言われても全然分からない。
と言う人もいると感じるけど、ジーっと作業員さんの
動きを見ていると、

「あっ、そこまでこだわって墨出しているんだ」

「おっ、1mmの誤差なく調整しようとしているな」

「え~、その段階でレベルを事前に確認しているんだ」

というような、普通では時間をかけないことろに、
「一手間」掛けている瞬間を発見できるはず。

そのポイントを、そっと褒めてあげるのだ。

 

すると

9割の作業員さんは、メッチャ嬉しそうに反応する。
「良く気づいたな」みたいな感じでね。

 

「で、どんな効果があるの?」

とあなたは感じるかもしれないが、

作業員さんがこだわっている部分に気づいてあげることで
相手は勝手に、「鋭い所を気づく奴」と認識してくれる。
すると、今気づいたレベルよりも「低いレベル」に関しては
イチイチ言わなくても、手抜きはしない。

 

なぜなら

こだわりの部分を気づかれる位だから、
ここで手を抜いても、きっとバレてしまう。
と、作業員さんの方から考えてくれるから。

 

それ以降は、私の場合は殆ど指摘をしない。
現場であっても「順調?」としか聞かない。

相手から「順調です」という答えが帰ってくれば
しっかり仕事が進んでいるという証拠。

 

「たった一言でも、お互いのレベルを知り合えることが出来る」

ということだよ。

 

でも

そんなレベルの話は、自分には出来ない。
と言うあなたには、作業員さんと雑談でもしてみよう。

すると、話の中で必ず「凄いな」と感じる内容があるはず。
その内容をコッソリ覚えておいて、いざ現場で実践している時に
そっと声掛けをしてあげるのだ。

 

大切なのは

「私はあなたの仕事っぷりをキチンと見ていますよ」

というアピールを行うこと。

 

結局

人間誰でも「楽をしたい瞬間」って訪れるよね。
そこで、「誰かの顔が浮かぶか?」って非常に重要。

「きっとバレてしまう」と作業員に思わせたら
あなたの「勝ち」だよね。

 

 

つまり

作業員さんに対して、たった一言で一目置かせる魔法の言葉とは
作業員さんが一番気を使って仕事をしていると感じる所を
そっと褒めてあげること。

こだわりっている部分を褒めてあげることで
お互いのレベルを確認しあうことが出来るため、
低レベルの事をイチイチ言わなくても、理解して
やってくれるはず。

 

もしも

いきなり高いレベルが何か?って分からなければ
こういう方法で信頼を得ることも出来るよ。

↓  ↓  ↓

  • コメント: 0
banner11

Sponsored Links


関連記事

  1. 本音で業者と話すことが出来るか?【建設業者の付き合い方】

  2. 初対面の作業員さんの技量を計るたった1つのコツとは?

  3. 現場で作業員さんに直接指示ができない症候群とは?

  4. 経験豊富な職人さんとの話し方は、上から言った方が良いのか?

  5. 現場監督と作業員の意識の小さくても大きな差による悩みとは?

  6. 作業員さんに言いにくいことを伝えるコツとは?

  7. 職人さんと上手に付き合い、順調に進めるためのコツは?という悩み

  8. 作業員の仕事内容は請負?常傭?把握出来ていない問題とは?

  9. 職人さんに信頼される為に実践する。たった1つのポイント

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ