ダンプの白ナンバーは違法?緑ナンバーを使うべき理由とは?

Sponsored Links
/* */

 

ダンプは緑ナンバーを使おう。

と言う理由をあなたは知っていますか?

今回は、ダンプについてお伝えするよ。

 

まず

ダンプの緑ナンバーと白ナンバーの違いは、
「営業用」と「自家用」の違い。

 

例えば

あなたか周りのが車を持っていたら普通車なら「白ナンバー」であるはず。
でも、タクシーは「緑ナンバー」で無いといけない。たとえ個人タクシーでもね。

 

それは

人を運ぶことで、お金を貰っているので「営業用」として車を使っているから。
あなたの場合は、友達を送ってあげてもお金は取らないよね。だから「自家用」。

 

つまり

土砂を運んで、「運搬費」としてお金を受け取るには緑ナンバーが必須。
もしも、白ナンバーで同じことをしていると違法になってしまう。

 

「でも、ダンプで自家用って…」

とあなたは感じるかもしれない。

 

しかし

白ナンバーのダンプでも違法にならない場合があるよ。

 

それは

自社が所有している採石場などから、砕石や土砂を運んで、
運搬費を貰わずに荷降ろし場所で、砕石や土砂を「販売」する場合。

 

でも

いつも、販売する注文が入るとは限らないので、
よそにチャーターに出して回転率を上げている場合があるから、
違法な使い方になりやすいから十分に注意が必要。

 

更に

緑ナンバーであれば、「運行管理者」を指名したり、
「毎日の点検」が義務付けられているから、毎日現場内で小運搬に
使用するから、現場にダンプを置きっぱなしと言うわけにはいかない。
必ず、営業所や車庫まで帰らないとイケないのである。

 

結局

緑ナンバーの方が白ナンバーより経費がかかるし管理が大変。
「1円でも安く済ませたい」。という様々な人の気持ちの現れが
白ナンバーのダンプが無くならない理由だと私は感じるよ。

 

つまり

ダンプの緑と白のナンバーの違いは、物を運んで運搬費を取るかどうか?
もしも、砕石などを運搬費0円で運んで、荷降ろし先で販売に使うだけなら
白ナンバーでもOKなのだけど、それだけの用途にしか使わないという確約は
ないので、十分に注意しようね。

 

更に

緑ナンバーだと、毎日点検をしないといけない決まりになっているので、
現場に置きっぱなしという訳にはいかないから、気軽に

「現場に置いておけよ」

と言うと、あなたが違法業務に手を貸したことになるよ。
知らず知らずのうちに「前科一犯」になってしまうかも。

 

あっ

前科一犯と言えば、こちらの記事もオススメだよ。

↓  ↓  ↓

  • コメント: 0
banner11

Sponsored Links


関連記事

  1. 鉄筋材料の基本事項を知っておこう(公称直径、断面積編)

  2. 継手の位置の基本の「キ」!なぜそこで継ぐのか?を理解する

  3. 鉄筋工事の施工計画書の本音と裏側(2)

  4. 型枠工事の施工計画書の本音と裏側(2)

  5. 建築現場の土工事の埋戻し時の注意点とは?(2)

  6. コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(4)

  7. 壁の開口補強筋の7割は意図が不明!とTMが感じる理由とは?

  8. 梁主筋端部に定着板を使用した場合のメリットとデメリットとは?

  9. 型枠工事で壁開口の組立で事前に確認すべき3つのポイントとは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ