応援ばかりで現場を全て経験できずに同期との差が気になる!という悩み

Sponsored Links
/* */

 

あなたは毎日やっている仕事について
どのような考えを持って挑んでいるのかな?

上司に言われたから仕方なくやっている人と、
自分のスキルにしようと積極的にやっている人。

たとえ、同じ仕事内容でも考え方が違うので、
数年後の結果も自然と変わってくるよね

では、今回のお悩みをあなたはどのように考えるかな?

 

Nさんからの質問  はじめまして。来年で三年目を迎えようとしてる新米現場監督です。
いきなりですが相談です。はっきり言いますが私の会社は規模が大きくありません。スタッフの数も少なく忙しいとたまったものじゃありません。ですが二年目にして私に任されるのは安全書類や現場の片づけばかり、、、正直同年代の人に差をつけられているなと感じます。いろんな経験をして失敗して学びたいと思っているのに何もできません。
私の会社上最初から最後まで現場にいるのが少なく、躯体が上がって仕上げ工のとこもあれば書類作成の為だけによばれて二週間後には別の現場と、現場に常勤できません。(おまけに毎回机は会議テーブル、、、、お尻痛い、)
正直やめようかなって考えていたときTMさんのブログを見ました。とても勇気をもらいました。こんな私にアドバイスをください。
なにをやったらいいか、この不安、同年代に追いつく、追い越すにはどうしたらいいかおしえてください。
長文失礼しました。
141755

ここから回答

Nさん。
おはようございます。

TMです。
返事が遅くなってしまったけど早速回答しよう。

ですが二年目にして私に任されるのは安全書類や現場の片づけばかり、、、正直同年代の人に差をつけられているなと感じます。
いろんな経験をして失敗して学びたいと思っているのに何もできません。
私の会社上最初から最後まで現場にいるのが少なく、躯体が上がって仕上げ工のとこもあれば書類作成の為だけによばれて二週間後には別の現場と、現場に常勤できません。(おまけに毎回机は会議テーブル、、、、お尻痛い、)

確かに、現場の若い頃にありがちな典型的なパターンだね。

 

ちなみに

Nさんは、何で今のような状況になっているか?
自分で考えたことあるかな?

 

例えば

  • 戦力として見られていない。
  • 現場が忙しくて構ってられない。
  • そもそも、雑用処理として呼ばれている。
  • 先輩に後輩を教える能力が備わっていない。

などなど、あるけど最後の先輩の能力以外はNさんの頑張り次第で変えることが出来るよ。

 

だって

能力のある所長が来たらNさんと全く同じ対応をするかな?しないよね。

 

でも

ろくな仕事をさせてもらっていないのに、仕事なんか覚えられるわけないよ。
って感じてないかな?

これから先はNさんが真剣に相談をしてきて、本当に「変わりたい」という気持ちが有るから敢えて厳しい事を言わせてもらうよ。

ちょっと耳が痛いかも知れないけど、今の環境では誰も言ってくれなさそうなので我慢してね。

 

まずは

能力があろうが無かろうが、Nさんに今現在備わっているベストを尽くせている?

 

そして

「やらされている」仕事の中から、自分で「やっている」仕事を見つけているかな?

 

具体的にいうと

片付けや安全書類なんか雑用だと感じているけど、

・片付けをしながら現場の不具合点や、作業員さんが不満に感じている点を感じとったことがあるかな?

私は、現場の問題に一番気付くのは「現場の掃除」をしている時だからね。きれいにして初めて気づく補修のひつような場所や仕上げの傷、作業員さんから漏れ聞こえてくる工程上のトラブルに対する本音。
一番身近で感じ取れるチャンスだと思うけどな。

 

そして

安全書類がろくに整っていない現場は品質書類もダメだよ。その他のありとあらゆる書類や整理整頓がダメだと感じる。

そこまで、仕事を広げているかな?

 

もしも

Nさんが、片付けや安全書類を雑用だと感じているなら、8時間かけてやっていたものを6時間で出来るような意識をもって挑もう。

それが出来なければ、まだまだ雑用もこなせてないよ。ヒントとなる考え方は「同じ対応を2度しない」と言うこと。

最初は、時間がいつも以上に掛かってもいいので、次回から時間を掛けないようにエクセルで使い回しの出来る表を作るのも効果的。

更に、いつもぎりぎりでやらされている仕事を言われる前からコツコツやっておくとかすると、本当に効果的だよ。

 

そして

私が本当に言いたいことは、
先程の作り出した時間で、先輩のやっていた仕事内容であなたが今出来ることを先輩に指示される前にして欲しい。

 

すると

メチャメチャスキルアップのスピードが早くなるから、あなたの劣等感なんか直ぐに吹き飛ぶし、もっと言えば「コンプレックス」があるから成長するんだからね。

 

---- 回答ここまで ----

 

誰しも恵まれた環境で仕事をしているわけではない。

あんたが羨むような環境で仕事をしている同期も
実は、心の奥底であなたのことを羨んでいるかもしれない。

そのくらい、自分の置かれている良い環境には目が行かずに
相手の環境がよく見えてしまうこともある。

この話は、実際に年の近い先輩と話していて気づいたこと。

 

だから

「隣の芝は青い」かもしれないけど、
あなたには「あなたのできること」をするしかないよね。

 

えっ?

効果的に学習していくにはどうすれば良いか?

それは、こちらがオススメだよ。

↓  ↓  ↓

TMの開催している無料講座

banner11

Sponsored Links


関連記事

  1. 施工管理技士・現場監督として現在の待遇に不満のあるあなたへ

  2. 経験ないけど施工管理の職業に就職しても良いか?という悩み

  3. 結婚して子供が生まれると現場監督はイクメンになれないのか?という悩み

  4. 初めて現場代理人に選任されたがやり遂げる事が出来るのか?という悩み

  5. 現場で上司から能力がないと言われるという悩み

  6. 仕事が忙しいと言っても悲劇のヒーローなってはいけない理由とは?

  7. コンクリートの数量積算(拾い出し)を間違えずに行なうコツとは?

  8. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

  9. 現場で持病などで体調が悪化したらどうするか?という悩み

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ