工種別の管理ポイント
-
コンクリート工事の品質計画・許容値を定める上で大切な物とは?
コンクリート工事の担当者になったけど、「品質管理全般任した」って急に言われても何から始めたら良いか全く分からないよ~…
-
型枠工事の施工計画書の本音と裏側(2)
前回は、コンクリート工事の施工計画書の全7項目のうち1~2項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこちらか…
-
型枠工事の施工計画書の本音と裏側(1)
今回は前回までのコンクリート工事に引き続き型枠工事の施工計画書についてお伝えしていきます。まず「建築工事監理指針(令…
-
コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(6)
前回は、コンクリート工事の施工計画書の全17項目のうち12~14項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこ…
-
コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(5)
前回は、コンクリート工事の施工計画書の全17項目のうち8~11項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこち…
-
コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(4)
前回は、コンクリート工事の施工計画書の全17項目のうち5~7項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこちら…
-
コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(3)
前回は、コンクリート工事の施工計画書の全17項目のうち3~4項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこちら…
-
コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(2)
前回は、コンクリート工事の施工計画書の全17項目のうち1~2項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこちら…
-
コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(1)
今回からやっとコンクリート工事へ移ります。そこで、まず初めにいつものように施工計画書について本音でお伝えしていこうと…
-
ルート間隔がなぜ溶接継手で初層部の欠陥を無くすために重要なのか?
鉄筋の溶接継手のルート間隔というのは、溶接をするべき鉄筋と鉄筋の端部同士の「隙間」のことを言います。ルート間隔が「0m…
-
鉄筋の溶接継手の外観検査で一番見るべきポイントは実は○○!?
鉄筋の接手においては、ガス圧接でも、機械式継手でも溶接継手においても全数の外観検査が課せられています。もちろん、溶接…
-
鉄筋の溶接継手で特記仕様書・施工計画書で確認すべき9つの内容
鉄筋の突合せ溶接継手(エンクローズ溶接)を行う場合に、特記仕様書に指示されていたり、指示されていなかったら施工計画書…
-
フレア溶接も立派な鉄筋継手の一種!施工上の注意点とは?
鉄筋の重ねアーク溶接継手(フレア溶接)と言われてももしかして、今の若い人にはピンとこない人も多いかも。とこの記事を書…
-
鉄筋の溶接継手(エンクローズ溶接)とは?どんな特徴・種類がある?
鉄筋の接手工法の内80%はガス圧接で、残りの20%のうち溶接継手と機械式継手が10%ずつ分け合っているのが実情だそう…
-
鉄筋を溶接で継ぐという事は?溶接継手を分類すると?
鉄製品を組み立てていく過程で必須なのは「溶接」です。実際に、鉄骨部材を組み立てる過程においても異なる部材同士は99%…
-
機械式継手の品質管理のツボはカップラーの○○の確認?
鉄筋の機械式継手の品質管理項目はいくつかあります。例えば、大抵の工法では鉄筋を挿入後にグラウトを注入します。そのグラ…
-
機械式継手の種類も施工方法も千差万別!何を基準に施工すべきか?
前回の記事でお伝えしたように、機械式継手においては様々な種類があり、同様の形式でも施工方法や管理値が違うこともあるの…
-
鉄筋の機械式継手の種類と採用の基準は一体何なのか?
鉄筋の接手の80%はガス圧接らしい。残りの10%ずつを機械式継手と溶接継手が分け合っているのが今の建築現場の現状です…
-
ガス圧接の検査で不合格でも慌てないように知っておくべき知識とは?
誰でも失敗はしたくありませんよね。でも、誰にも失敗はあります。大切なのは失敗したときにどうするか?なのですから。そこ…
-
工事監理者さんが超音波探傷試験に加えて引張試験をしたい理由とは?
ガス圧接や溶接継手の検査方法は大きく分けて2種類あります。超音波探傷試験と引張試験です。最近では、非破壊検査でありそ…