コンクリート工事

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの材料及び調合

    コンクリートの配合報告書に記載している「回収水」って何?

    コンクリート配合報告書の水の欄に「回収水」と逆にされていることがあります。「回収」するだけあって何かに使用した後に回…

    • 工種別の管理ポイント
    • 生コン工場の選定他

    現場で余ったコンクリートは廃棄されるのか?リサイクルされるのか?

    「今78台まで出ていますが、あと何台コンクリート出しますか?」「えーっと、時間もないので3台出して、待ちでお願いしま…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(1)

    今回からやっとコンクリート工事へ移ります。そこで、まず初めにいつものように施工計画書について本音でお伝えしていこうと…

    • 工種別の管理ポイント
    • 生コン工場の選定他

    生コン工場(プラント)の調合設計の裏側とは?配合の決め方とは?

    「生コン工場(プラント)ってどうやって強度別の配合を決めているんだろう?」とあなたは不思議に感じたことってありません…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    コンクリート工事の施工計画書の本音と裏側(4)

    前回は、コンクリート工事の施工計画書の全17項目のうち5~7項目までをお伝えしました。最初から読みたいあなたはこちら…

    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの材料及び調合

    コンクリートの硬化に本当に必要な水の量はセメント質量の○%!

    コンクリートがあなたが知っているようにメッチャ硬くなるのはセメントと水が水和反応を起こすからです。骨材と呼ばれる砂や…

    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの種類及び品質

    コンクリートのワーカビリティーとスランプは無関係なのか!?

    「コンクリートの現場での施工性を上げるために向上させるのは ワーカビリティーとスランプのどちらでしょうか?」と問われ…

    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの材料及び調合

    普通セメントは通常何をさすのか?また早強セメントって何?

    コンクリートはセメントと骨材と水と多少の混和材で出来ています。と言われると、コンクリートというのは非常に単純な構成で…

    • 工種別の管理ポイント
    • 型枠

    現場監督でも知っておくべき型枠大工さんに必要な5つの技量とは?(1)

    型枠大工さんの仕事は「バカでは出来ない」と私は考えています。別に他の工種の人をバカにしている訳では全くなく、それだけ…

    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの種類及び品質

    コンクリートのポテンシャルの圧縮強度って何だ?

    誰にだって可能性はあります。そうあなたにも…。だから、コンクリートにも可能性はあるのです。というわけで今回はコンクリー…

    • 工種別の管理ポイント
    • 試験等

    コンクリート受入時のスランプ試験でTMが密かにしている事とは?

    今回の話をすると「TMって陰険で嫌らしい奴」とあなたは感じるかも知れませんが、気にせずに進めて行きますよ。まずコンクリ…

    • 工種別の管理ポイント
    • 型枠

    締付金物は地域によって違う?あなたの常識はみんなの常識?

    「えーっ!それって日本全国同じだと思ってました~!」と日本全国でその地域特有の風習や食生活などを紹介している日本テレ…

    • 工種別の管理ポイント
    • 型枠

    型枠支保工が!TMが新入社員時代にやってしまった失敗とは?

    「こんな状態で明日コンクリート打設したら、どんな結果になるか分からんのか!」と進入社員時代に言われた時に、恥ずかしな…

    • 工種別の管理ポイント
    • 型枠

    型枠大工さんが、マンションの基準階(2階)の加工時で気にする事とは?

    一般的なマンションの現場は、1階はエントランスや駐輪場などの共用部を備えていて、実際の部屋は2階から最上階まで同じと…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    コンクリート工事の品質計画・許容値を定める上で大切な物とは?

    コンクリート工事の担当者になったけど、「品質管理全般任した」って急に言われても何から始めたら良いか全く分からないよ~…

    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの品質管理

    供試体の採取後の養生が重要な理由とは?驚愕の結果が…。

    「コンクリートなんて何だかんだ言っても強度でるよね。」と若い頃の私は考えていました。なぜなら、コンクリートは打設翌日…

    • 工種別の管理ポイント
    • 型枠

    型枠に塗布する「はく離剤」の種類をあなたは確認した事ある?

    何も処理をしていない素のコンパネで組んだ型枠の中にコンクリートを流し込んだ後に解体しようとするとコンパネにコンクリー…

    • 工種別の管理ポイント
    • 運搬・打込み・締固め

    コンクリート打込み時の圧送工への4つの管理ポイントとは?

    今回のテーマはコンクリートの圧送工であれば分かっている事のはずです。でも、実際の現場では出来ていない部分があるのは「…

    • 工種別の管理ポイント
    • 共通事項(CON)

    型枠工事の施工計画書の本音と裏側(1)

    今回は前回までのコンクリート工事に引き続き型枠工事の施工計画書についてお伝えしていきます。まず「建築工事監理指針(令…

    • 工種別の管理ポイント
    • コンクリートの種類及び品質

    コンクリート強度確認の大原則は非現実的だという現実とは?

    「コンクリートの強度確認はあなたは普段どうしていますか?」と聞くと、90%以上の人は「コンクリート打設時に供試体を採…

プレゼント付無料講座開催中

kouza
仮設 syoseki

プロフィール

myImage

作者:TM


私の職業は「建築現場の現場監督」。
何だかんだで15年働いている。
その15年分のノウハウを若い現場監督さんのために、全て暴露しくよ。

なぜ、キツイ建設業界で働き続けているのか?
その秘訣がしりたいあなたは
今すぐこちらをクリック

↓ ↓ ↓

詳しいプロフィールはこちら


あっ、
ただし「社外秘」や「会社独自の技術」じゃ無いよ。
あくまで、「私個人の感じる本音」だよ。

最新記事・おすすめ記事

  1. 鉄骨工事の中で自然と行われている「環境的な配慮」とは?

    2023.04.10

  2. 鉄骨の製品検査に工事監理者さんを連れていくのは当たり前なのか?

    2023.04.03

  3. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.27

  4. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.20

  5. 鉄骨工事の工事現場施工要領書に関するチェックのポイントとは?(…

    2023.03.13

  1. 一級建築士の資格勉強を始める時期はいつからか?という悩み

    2020.08.07

  2. 在宅勤務になり建築現場に配属されない時の学習方法は?という悩み

    2020.04.20

  3. 最上階の梁の定着は一般解の梁と何が違うのか?

    2019.02.15

  4. TMです。新年明けましておめでとうございます。【悩める建設マンへ】

    2019.01.01

  5. 工事写真をスマホで管理する時代が到来!Photo Manager(2)

    2017.10.09

人気記事ランキング

月間週間デイリー

ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 現場監督へ